ページ

2018年8月10日金曜日

8/6~10にかけてプログラミングの講義を受けてきた。

事前に申し込んでいた夏休み中に行われる講義に参加してきた。ちなみに単位は出ません。

外部から講師の先生を招き、割とガチの講義であった。最終的にはチームを組んで注文発注とかできるサイト作ってみようねという趣旨。使用言語はPHPでした。

1日目はHTMLの基礎とPHPの基礎。まあ、支障はなかった。ただHTMLを打つのは難儀しますね。高校の時もサイト作成の授業はあったのですが、ホームページビルダーを使ってやるゆとり仕様でした。

PHPのほうもまあそれなりにできます。変数は宣言しなくてもいいからよくやってたPythonでの場当たり式に変数作って使うってことができるのがいいなと思いました。Pythonばっか勉強してきたのでJavaとかCとか使うとき変数宣言するという癖がついていないので毎回馬鹿を見ます。低レベルですね。

しかし変数の前に$がいるっていうのはキビシー。何回これ関係でエラーが出たことか。

あとHTMLのなかでPHPが使えると言うかPHPのなかでHTMLtagが使えるみたいなのに戸惑いましたね。割と最後までわからんかった。


2日めもPHPの基礎。foreachだとか配列だとか

3日めはSQLについて学びましたね。わけがわからん。正直理解してない。データベースにPHPで接続する方法もいまいち理解できていないので多分僕は頭が悪い。

4日めからはチームを組んでの課題演習。いやこれが強敵だった。
チームは知り合いが殆どというか知り合いしかいなかったチームだったのでギクシャクというのはなかった。やる箇所も分担して、いざプログラミングをした。

自分は注文確認に関して書いたのだが、やはり3日での付け焼き刃じゃいろいろと不具合が出マクリーだった。書き方もよくわかっていなかったので資料を見ながらコピペしつつ変える。
一応出来てエラーも一応出ないようにした。が、チームメイトに見せたら自分渾身のプログラムを俺が治すよと言われた。

やれ読みにくいだのやれこの処理は意味がわからないなどとダメ出しをされ凹んだ。最終的に俺の書いたコードが跡形も無くなっていてキレそうだったが、これ社会に出たら普通にあるんだろうなと思ったのでとどめた。

一方彼はやることだけやって、機能仕様やら要求仕様やらが出来上がっていないなか、デザインに取り掛かっていたことにも僕は怒りを覚えてしまった。反省。

ちなみに一番難しかったデータベースから引っ張り出して表示するというのは普通科高校出身のプログラミング経験もない人で、かなり手こずっていた。自分も見たりはしたのだがやはりわからないものは分からず何の手助けにもならなかったのが心苦しかった。彼には申し訳ないことをしたと思う。

土壇場で(発表の30分前)にすべてが完成し一応はホッとしましたね。

で、発表になったのですがもう一つのチームの出来はすごかった。きちんとできていて講師の方もいいねと言っていたしいろいろ質問していたのを見てああ、いいできなんだなと。

一方俺らは発表資料を作る時間も余裕もなかったのでかなり発表資料に不足があった。講師の人も質問しようとしていたけど質問も少なかった。つらい。出来はいいと言ってくれた。



と、まあ、こういう感じで5日間。毎日3コマ、4日めは4コマあったなかなかなハードな時間が終わった。よく考えたら毎日4時間、5時間学校にいるというのを5日したんだからすごい。しかも普通ならどっと疲れるはずだが楽しかったせいか疲れも普通の講義よりもなかった。いやほんと楽しかったわ。通常の講義がどれほどクソかわかっちまった…。

0 件のコメント:

コメントを投稿