ページ

2014年6月6日金曜日

世間知らずマーンwwwwwwwwwww

ひゃっほおうぇjふぉうぉふぃw!wwwwwwwwwww
ああかわいい樋口一葉かわいいありがとう樋口
明後日とか言ってたけど今日もらった





テスト3日目


今日は簿記と理科


理科は撃沈


簿記も撃沈


終わった└(՞ةڼ◔)」


簿記のテストは貸借対照表とか損益計算書とか


すげー余裕ぶって答え書いてたら途中でパニクった


パニクって答えが変なことになった!!!!


やばいね!!!!!


ふうつらい…











とうかさんにいった


広島のお祭りです


屋台のものは食わなかったよ…だって高いもん…


じゃがバター食べたかった…たいやき…イチゴ飴…


うッ…………


屋台の食べ物は食べなかったのに近くにあるショッピングモールみたいなところのフードコートでラーメン食べた


450円。ワンコイン。まあまあ。


ちなみに今日は450円しか使ってない


超偉い。









~今日のハイライト~


地下駐輪場にて。


おっちゃん「百円ね。あと若いんだから上の方にチャリのせてね」


ぼく「はい」


ぼく「(自転車を持ち上げて上に載せようとする)」


おっちゃん「ちがうちがう、これおろせるからね、おろしてからのせてね」


ぼく「」






しょうがないよね世間知らず甘々長男坊だもん☆


はあ死にたくなってきたもう生きているのが辛い


なんでこんなに馬鹿なの!!!!!!!


フードコートで注文するときもこれであってるの?ってかんじですげーアレだったアレ


恥をかきたくないアンド世間知らずだと思われたくないっていうこのアレねアレ。アレってなんだよアレ


はあ…


もうむり…


あしたもとうかさんいこ…

2014年6月5日木曜日

ああああああああああああああああああああああ!!!!!!

テストよりカネがないことのほうが重要。
どうすんだよこれ…







今日は世界史英語ビジネス基礎のテスト。


1限目



ビジネス基礎のテストだった。


まあ楽だったよね、空白のところ結構あったけどまあ楽だったよね


作文の問題があったってこと以外


捨てた。作文の問題捨てた。配点10点だったけど捨てた


マイナス10点……………


2限目



英語のテスト。


信じられないとは思うがうちの学校ではBe動詞だとかそっから勉強してる。


ちなみに中学まともに行ってませんぼく


で、テストなんですがこれのテストすっげー印象薄いのね


解けなかった記憶はあるけど問題が思い出せない


解けなかった記憶はあるけど


大事なことなので二回言いました!!!!!!!!!


3限目



世界史。


いきなり漢字一文字がズラッと出てきてこの漢字の国名を書けと。


イタリアとかアメリカとかフランスとかロシアとかはすっげー楽だった、まあ頻繁に見るしね。


だけどさ…


「墺」


は?


「希」


希望かな?


「葡」


ぶどうかな?



わからねーよ…


確かに教えてもらったよ?きちんと。


だけどさ、覚えられないっつーの!!!!!!!!


使わねーだろこんなもん!!!!!


他人にオーストリアはね墺太利っていうんだよって言うことあるか?!!?!?!?!?!


言ってもへーすごいねって白い目で言われるに決まってんだろ!!!!!!


ふう…


他の問題は多分きちんと解けた。イギリス産業革命~とかアメリカ独立~だとかの問題だった


トマス・ペインとトマス・ジェファソン紛らわしいよねわかる




ということで今日のテストは終わった


帰るときゲーセン寄っていかね?って言われた。


恐れていたことがついに来たかって思った。




ぼく「90円しか無いからな~どうしよっかな~」


その人「あっ…」


ぼく「どうしよっかな~」


その人「ば、バイバイまた明日な」


ぼく「おう」



今恐怖で震えてるルルル


ちなみにゲーセンに行ったメンバー全員バイトしてる


俺だけバイトしてない


ヤバイ


なんで皆バイト普通にしてるの


自分は電話かけるのすら嫌だからバイトしないっていうのに…


なんで…………はあ…………






明後日まで90円しか無いんでアマゾンギフト券待ってます✌('ω')✌

2014年6月4日水曜日

チョゲプリwwwwwwwwwwwwwwプgy

そらきれい。。。。
(曇天)






6がつ4か すいようび


きょうは、こくごのテストがありました。


ぼくは、きょうまでまったくべんきょうを、してなかった、の、で、こわかったです。


テストのかみが、くばられました。


もんだいをみてぼくはこうおもいました


(らくしょうだな)


しかしそこには思わぬ伏兵が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




答え:漢字が書けない。




ガチで。


ものを人にみたえる法はなにか。漢字三文字で答えなさ


ぼく「擬がわかんねえ…ッ…”ぎ”人法っと…」


同じ言葉を繰り返して強調する技法はなにか


ぼく「はんぷくほうだろ?反…”ぷく”がわかんねえ…」


…………………………………


終わった……………っ……終戦……………っ…………赤点必至…っ‥


漢字問題?あああれね読み以外よくわかんないうろ覚えの漢字を入れたよハハッ…


冒頭の画像に戻る


ぼく「そらきれい。。。(錯乱)」










得たこと。


STOP!ノー勉


きちんと勉強しよう。









しかし…


明日のテスト科目の教科書、家に持ち帰ってない!wwwwwwwwwwww


今日もノー勉✌('ω')✌


以上バカがお送りしました。

2014年6月3日火曜日

ちょろい

文書作成戸惑ったけどちょろい(ドヤ顔)
速度はクラスで2番目ぐらいの自信ある(ドヤ顔)







情報処理の時のぼく「ズバババババババカタカタカカタカタカタカタカタ」


今ワープロ検定速度3級の問題をやっているがこれが5分もしないで終わってしまう


ちなみに先生が設けてる時間は10分


3級なんて雑魚問俺にやらせるな!wwwwwwwwwwwww


1級やらせろ!wwwwwwwwwwww


ってレベルに退屈(ドヤ顔)





………………




学校のパソコン何積んでるのか見てみた。


Core i3 3220T


ぼくはそっとシステムのウィンドウを閉じた…


ちな学校の

くそが!WWWWWWWWWWWWWWWWWW





今日は情報処理に続いてビジネス基礎とか言う変な授業もあった。


先週やった電卓検定の模擬テスト的なのを返された。


点数を見たわけだが…


※画像はイメージです


…あまりの恐怖に写真を取れなかったじょ……………


なぜ電卓を使って答えをだすだけなのに0点をとれるのか?って聞かれると思う


俺が聞きたいわアホか


しかも次の先生からのお言葉でアレ


先生「今日もテストみたいなのしますが点が60点より低かった人、補習ね」


ぼく(おい何言ってんだこいつ)


必死でしました。記号もちゃんと先に書きました。きちんと埋めました。


頼む神様!wwwwwwwwwwwww神のご加護を!wwwwww





明日は国語のテストだ


今回はノー勉でいく


みんなみててくれよな!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2014年6月2日月曜日

定時なのに体育??!?!?wwwwwww

体育の後のパチモンダイエット0カロリーコーラはうまい
いつもはまずい







月曜日は体育がある。


体育はなんとも言えないからできれば出たくないけど必履修科目だからでなければならない


ちなみに先週はサボった


サボったせいで今日は何をするのかという情報を知らないぼくは今日も体育館で簡単な体力テストかな~って思ってた


が、現実は非情である。



屋外で持久走



ぼく「」


先生「1500mだからこのグラウンド7週半ね、5分以内で、がんばれ。」


ぼく「」






仕方がないガチって一着になってやろうって思ったね…
※この時の自分は体力が全盛期の中1くらいあると思ってた。


始まったと同時に全速力で駆け抜けるぼく


1週目終わったあたりからとんでもないアレが!!!言葉に言い表せないほどのアレが!!!


ガチで死ぬと思ったね、こんな苦しいの初めてだよ…


4周目でギブ、歩くことに。


歩きながらマジかよキツすぎ体力無いってのはわかってたけどさすがになさすぎだろあーあ恥ずかしいおれ最後じゃねえかもう死のうって考えてた


皆が走り終わった後、最後一人だけ歩いてる姿を思い浮かべて欲しい。


思い浮かべた自分はもうすでに死にたくなってる✌('ω')✌





ようやく終わって座った時にはもうやばかったほんと…


死ぬ!なんか走った後特有の変な味がする!水くれ!ふらふら!死ぬ!


こう思ってたマジ。


水飲み場にいって水を飲んで帰ってくると朝礼台で横になって介抱されてる人が


そりゃキツイよなって思った。


やっぱ体力テスト、最高にロックだ死ね





今日の体育で良かったことは女子と合同だったってことだね!!!!!!!!


走ってておっぱいがたゆんたゆんしてたもん!!!!!!!!


正直勃起した。健全な男子高校生だもん。勃起しちゃうよね


ふう…





残金が150円になりました。なにもかも体育のせいです。


テストまで後2日を切りました。テスト勉強なんて全くしていません


割とヤバイ。所持金もテストもヤバイ。


どうしろってんだよ!!!!!!!!!!

2014年6月1日日曜日

ドナルドリスペクト

※画像はイメージです





マクドナルドに昨日行った。


おともだち「マックこい」


所持金700円。迷った。


連日行ってるし安いの頼んで何時間も居座ってるし迷惑じゃないかなとも思った。迷った。






400円使って2時間ぐらい居座りました└(՞ةڼ◔)」



自分でも馬鹿だと思うね!!!ガチで!!!


最初は何も買わずにただマックに居座るくっそ迷惑な客になろうとしてたんだよ?


だけどね…目に入っちゃったんだよね…




これが。


まずラムネって単語に惹かれたよね。


次にブルーっていうのに惹かれたよね。


しかもソフトクリーム乗っちゃってるからね。


ということで頼んでしまった…フロート…299円…


しかもなんか友達がチキンクリスプ食ってるから俺も食いたくなったよね…


頼んじゃうよね…100円。


計400円だよね…





ここ最近マクドナルドばっかりに行ってるような気がする。


先週もマックに行ってフルーリーとか頼んでたような…


先々週…は冒頭のマックサンデー(ストロベリー)とコーラ(S)…


もしかして…僕のお小遣い…マックに消えてる…?


嘘…私のマック率高すぎ…?




連日のようにサンデーフルーリーコーラにバーガー食べてたせいか太った。


前まで40kgだったのが42kgに。


まあガリモヤシじゃなくなるのはいいことだとは思うけど体重増えるのはやっぱりアレ


これからは控えましょう!wwwwwwwwwwwwwwwww











中間試験迫る!wwwwwwwwwwwwwww

2014年5月31日土曜日

とりあえずやってみたかったこと



パソコンです。


自分で組みたてた。


受験直前の1月末に完成した。めちゃくちゃネトゲした。


ちなみにパーツだけでは3万ぐらいしかかかってない。


Windowsとケースを入れたら5万は余裕でかかってると思うけど


パーツ構成をドーン!wwwwwwww

CPU

Pentiun G3220

マザーボード

ASUS H87 Pro

メモリ

W3U1600HQ-2G   4GB

電源

SilverStone SST-ST50F-ES

HDD

Seagate製1TB 7200rpm

光学ドライブ

ASUS の適当なやつ

ケース

ZALMAN Z9U3






とまあ超ケチ構成


グラボ積んでない、CPUケチってる、ケースがカス


そこら辺のチョンゲーFPSは動くからいいねん!!!


別に高スペじゃなくても…




簡易水冷で遊んでみたいしZ87にしてOCとかしてみたいしSSD入れて早くしたいし何よりがんがんに光らせたいしメモリも16GB積んでみたいしCPUとかもうね


お金がありませんどんまい!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


バイトはしません!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


はあつら (◞‸◟)







暑くなってきたのでUSB扇風機出した
見ての通りホコリまみれ


こいつは低スペノート時代に冷却用につかってた。いみなかったけど


今回の夏はぼくのおててにやさしいかぜをおくってもらおうかな////






手がホコリまみれになった。ゴミ箱